浜田の観光体験情報

- 2025.10.20 【松江市】宿泊税導入に関するお知らせ(2025年12月1日~)
- 2025.10.17 【雲南市】1/4まで延長決定!プレミアム付うんなん観光券の販売について
- 2025.10.17 お得にしまね旅!開催中の各種キャンペーン情報について ※10/17更新

海岸部から山間部まで広域に広がる浜田は四季を通じて自然を身体一杯に体験できる絶好のレジャー観光を楽しめます。
            
海水浴やスキー、キャンプなどのアクティビティ、温泉やそば打ち体験、乗馬など、浜田ならではの観光を楽しめます。

「日本の快水浴場百選」に選ばれた美しい浜田の海は、古くから中国地方の代表的な海水浴場として有名です。
            
潮の香りに包まれ自然をまるごと楽しめる「県立石見海浜公園」は「しまね海洋館アクアス」の目の前に広がる全長5kmにも及ぶ海岸を主体とした自然のロケーションを生かした海浜公園です。公園内にはオートキャンプ場・ケビン村・テニスコート・自然散策道などの施設があり、自然の魅力を堪能したいファミリーには最適な場所です。
            
 さらに、日本海を黄金色に染めて沈んでゆく夕日は絶景です。
        

浜田市山間部にある「アサヒテングストンスノーパーク」では、人工雪のスキー場が多い中、自然雪にこだわり、良質のパウダースノーに定評があります。
            
エリア全体をブナの原生林や檜、杉の木々が囲む西日本でも屈指の大自然あふれるスキー場です。
            
初心者から上級者まで楽しめる、自然と調和したバラエティ豊かなコースレイアウトのほか、ベースエリアから山頂へ向かうゴンドラからは、360度の大パノラマが広がり、遠く日本海を望むことが出来ます。

北極海からやってきた別名「海のカナリア」と呼ばれるシロイルカの水中パフォーマンスを観ることができる水族館「しまね海洋館アクアス」では、口から吹き出す泡で作る「幸せのバブルリング」Rと、まるで魔法のように頭上に現れる「幸せの魔法マジックリング」は大人気! 必見です!
            
その他にも、空を飛んでいるかの様に泳ぐペンギンが話題の「ペンギン館」や神話・因幡の白兎(いなばのしろうさぎ)にまつわるワニ=サメをテーマにした「神話の海」ゾーンを通り抜ける「海底トンネル」など見どころ満載です。

浜田市内では、秋になると各町の氏神様を祭る神社で秋祭りが行われます。その前夜祭として町の人たちが楽しみにしている「石見神楽」が夜通しで舞われ、町の中が夜明けまで神楽囃子に包まれます。
            
最近ではイベントでの神楽が増えてきましたが、石見神楽の醍醐味を味わうには、はるか昔より続いている奉納神楽を体感するのがオススメです。月夜と裸電球の下で見る神楽は素朴で情緒深いものがあり、その地域の方々と過ごす一夜は格別なものになるでしょう。
            
浜田人にとって石見神楽は、こよなく愛す地元の郷土芸能なのです。

古くから「美人の湯」として名高い美又温泉や「広島の奥座敷」として利用されている旭温泉、三隅町のコワ温泉や弥栄ふるさと体験村、湯谷温泉など、浜田市には気軽に立ち寄れる日帰り温泉から宿泊でゆったりと浸かる温泉、また、知る人ぞ知る秘湯まで!名湯秘湯が多い温泉天国です。
